『音楽家のための “初心者向け” クラウドファンディング活用セミナー』
【延 期】
本セミナーは諸般の事情により、延期とさせていただきます。直前の延期となりますことを深くお詫び申し上げます。
WEBセミナーを楽しみにしていただいた方々には大変申し訳ございません。
お申込みをいただいた皆様には全額返金をさせていただきます。
~資金調達のプロが徹底解説~
音楽家の皆さん。2022年はクラウドファンディングに挑戦しませんか?
音楽家はクラファンを武器にしよう!
日にち:2022.02.15[火曜]
時 間:20:00-21:30[1H30m]
形 式:ZOOMウェブセミナー
料 金:1,500円
長引くコロナ禍、給付金や補助金だけでなく、
新しい資金調達の手段クラウドファンディングの利用を考えている方も多いと思います。
でもクラウドファンディングってどうやるの?と、足踏みをしている人も多いはず。
そこで『音楽家の為のクラウドファンディングの始め方』というWEBセミナーを開催いたします!
講師は、一般社団法人 芸術文化グローバルワークスの理事、岩間哲士さんです。
産官学連携のオープンイノベーションの専門コンサルタントで1900件以上のプロジェクトをサポートしてきた岩間理事。
クラウドファンディングの学校である『クラウドファンディングアカデミー』の校長でもあります。
また『ファインクラウド』(https://finecrowd.jp)というクラウドファンディングプラットフォームも運営なさっています。
初めての方がクラウドファンディングに参加するには、どうすればいいか?
進め方をご指南いただきます!
【こんな方におすすめです】
基本的には音楽家限定とします。事例等も音楽家での成功事例と失敗事例にて説明いたします。
- クラウドファンディングが初めての方。よくわからなかった方
 - オンラインでのイベントとオフラインでのイベントなど新しいことに挑戦したい方
 - コンサートやイベントなどの資金調達をしたい方
 - クラウドファンディングを活用したイベントを開催するサポートをしてくれる人を募集している方
 - SNSを活用してファンのリストをつくり、コンサートチケットやグッズ販売などを今後していきたい方
 - 社会貢献をテーマとしたイベントを開催するにあたっての資金調達がしたい方
 - とにかく、自分のお金を持ち出さず、善意のお金を集めてなにかをしたい方
 
【ウェブセミナー概要】
- 開催日 :2022年2月15日(火曜日)20:00~21:30
 - 時間 :1時間のセミナーと質疑応答30分を予定(質疑応答の段階で退室も可能)
 - 開催方式:オンラインウェブセミナー(ZOOMで開催)
 - 料金 :1,500円(税込み)カード払い、コンビニ決済等が利用可能です
 - 特典① :クラウドファンディング初心者向け成功指南ドキュメント(30P_PDF)プレゼント
 - 特典② :クラウドファンディングプラットフォーム「ファインクラウド」の手数料50%OFF(通常20%→10%) ※決済手数料、キュレーター手数料等は除く
 - 講師 :クラウドファンディングアカデミー 校長 岩間哲士
 - 主催 :一般社団法人 芸術文化グローバルワークス
 - 共催 :クラウドファンディングアカデミー(株式会社国際資源 クラウドファンディング事業部)
 - 問合せ :株式会社国際資源 クラウドファンディングアカデミー事務局 03-3546-9914 または info@finecrowd.net
 - 備考 :セミナーの顔出しは必要ありません また表示ネームは変更してのご参加も可能です
 
【当日の内容】
- 
- クラウドファンディングとは?
 
 
- 音楽家の為のクラファンのススメ
 - いくら集められるの?成功の方法は?
 - メリットとデメリットについて
 - どのクラウドファンディングがいいの?
 - 質疑応答
 
セミナー内容
| セッション1 | クラウドファンディングとは? | 
| クラウドファンディングの成り立ちや歴史を簡単に説明します。 | |
| セッション2 | 音楽家の為のクラファンのススメ | 
| クラウドファンディングを使ってできることを解説します。 | |
| セッション3 | いくら集められてるの?成功の方法は? | 
| いったいいくら集められるのか?手数料はいくらなの?お金に関する説明をします。 また成功へ導くテクニックも解説。  | 
|
| セッション4 | メリットとデメリットについて | 
| クラウドファンディングを活用した場合のメリットとデメリットについて解説 | |
| セッション5 | どこのクラウドファンディングがいいの? | 
| 有名なプラットフォームから専門プラットフォームまで色々なクラウドファンディング会社のどこを選べばいいかを解説 | |
| セッション6 | 質疑応答 | 
| よくある疑問に対しての解説や、皆様からのご質疑にお答えします。 | 
【申込みの流れ】
- PEATIXでチケットを購入して申込み
 - 開催日3日前までにZOOMのパスワード等が届きます
 - 当日までにZOOMのアプリ等を携帯やパソコンなどに設定しておいてくいてください
 - 当日、メールに記載されたURLから登録を行った上で10分前までにZOOMの会議室へ入室してください
 - ZOOMにてウェブセミナーが開催されます
 - 終了後アンケートに回答していただきますと、当日の資料の他、クラウドファンディング成功の秘訣を書いたドキュメントをプレゼントします
 - また同時に、クラウドファンディング掲載希望の方には手数料50%OFFにて、ファインクラウドというクラウドファンディングプラットフォームのご案内をさせていただきます
※ZOOMでの顔出しNGの方は、表示OFFでの参加も可能です。またお名前に関しても匿名や別名での参加も可能です 
【問い合わせ先】
株式会社国際資源 クラウドファンディングアカデミー事務局
03-3546-9914 または info@finecrowd.net