『マルゲリータ・グリエルミ声楽講習会』は、愛好家からプロまで声楽を愛する多くの人々を対象に、正統なベルカント唱法を学ぶ事を目的とした講習会です。ベルカント唱法を伝承する歌い手として名声を博し、指導者として高い評価を得ているマルゲリータ・グリエルミ女史を招聘し、個人レッスン、グループレッスンを開講します。
講 師

マルゲリータ・グリエルミ
Margherita Guglielmi
(ソプラノ・リリコ・レッジェーロ)
イタリア・ヴァレーゼ在住の名ソプラノ歌手。弱冠16歳でオペラ主役デビュー。 イタリアオペラの殿堂ミラノ・スカラ座で初めての出演以降、20年間途切れる事 なくスカラ座において全シーズン、全てのスカラ座世界ツアーに出演。 1969年にはスカラ座より「金の胡桃賞」を授与された他、イタリア国内外の主要 歌劇場で高い評価を受けた。 1967年第5次NHKイタリア歌劇団日本公演ヴェルディ作曲「仮面舞踏会」の オスカル役、プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」のムゼッタ役で初来日。 1981年ミラノ・スカラ座初来日公演でも再度ムゼッタ役で来日している。 正統的なベルカント唱法の歌い手として名声を博し、現役を退いた今日では ベルカント唱法の希少な指導者として活躍している。
~2種類のレッスンスタイルと聴講~
個人レッスンコース、公開グループレッスンコース (聴講可) がございます。
個人レッスン受講生の希望者、また公開グループレッスン受講生には修了演奏会があり、レッスンの成果を皆さんと分かち合う機会を設けております。
◇個人レッスンコース (50分/1コマ 非公開制)
受講回数に制限はありません。講師の「歌を愛する気持ちは皆、同じである」という意思のもと、愛好家の方々にも受講していただけます。
一度きりのレッスンで学ぶことはなかなか難しいので、 できるだけ複数回の受講をお薦めしております。 レッスンは可能な限りご希望のコマをお取りしますが、先着順によりご希望に添えない 場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◇公開グループレッスンコース (募集人員5名×2グループ)
既に歌手として活動している、或いはプロの歌い手を目指す人たちのグループレッスンコース。 マン・ツー・マンのレッスンで、毎日一人当たり35分程度のレッスンを行います。5日間の日程のうち4日以上出席、及び7月7日(土) (17:30開演) の修了演奏会出演が必須となります。グループレッスン受講者には修了証書を授与いたします。個人レッスンも並行して受講できます。
◇聴講
公開グループレッスンの講習は聴講ができます。
聴講券をご購入いただければどなたでも聴講可能です。聴講日の予約はできません。レッスン室は30名近く聴講いただけますが、満席のためにお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。前売り聴講券をお持ちの方を優先的に入場させていただきます。レッスン途中の入退室は可能です。
※グループ講習受講に不合格の場合でも、個人レッスンを受講できます。また、グループレッスンと個人レッスンの両方を受講することもできます。
日時、料金などの詳しい内容は募集要項2020をご覧ください。